こんにちは、PhD W. Therapy 整体院です。
夜ベッドに寝転がると「足のむくみが気になって寝られない」なんてことはありませんか?
最近ではテレワークによる運動不足や、生活習慣の乱れから、足のむくみについて悩んでいる方が増える傾向にあります。むくみはきちんと水分を摂るようにするなど、普段の生活にちょっとした意識を加えるだけで改善していきます◎
今回はむくみの原因や解消法についてまとめています。むくみにお悩みの方はぜひ実践してみてくださいね。
足がむくむ原因とは
足がむくみやすい人は下のような特徴があります。
・冷え性もち
・姿勢が乱れている
・水分コントロールの乱れ
・生活習慣の乱れ
むくみは老廃物がうまく体外に排出されずに、リンパの中でたまってしまっている状態のことを指します。特に足は心臓から離れていることと、体重を支える影響でむくみやすくなっています。きちんとしたケアをしないとむくみはいつまで経っても解消されないので、注意したいところです。
むくみ解消法
1、足もとを温める
冷えからくる足のむくみは、足を温めることで改善することがあります。
カラダが冷えている状態だと血行が悪くなり、その分老廃物も溜まりやすくなります。
足を温めてあげることで血行が良くなり、老廃物排出の手助けになります。
2、適度に動く
同じ姿勢をキープし続けると血の巡りが悪くなります。特に長時間座った状態でいることが多い方は注意が必要です。足首を回したり、爪先立ちになったりと少しでも足の末端を動かすことを意識してみてください。
3、リンパマッサージを受ける
足のむくみはリンパの詰まりからきているので、リンパを軽く流すだけでも効果があります。マッサージを受ける時間がない方はお風呂に浸かりながらふくらはぎのリンパを流すようにするだけでも全然違いますよ。
4、水分をきちんと摂る
厚生労働省が発表しているデータによると、1日に必要な水分量は成人で約2.5リットルだそうです。(年齢や体重によって異ります。)
充分な水分を取らないとカラダが水分を蓄えようとするので、それがむくみの原因に繋がります。老廃物の排出を促すためにも水分はしっかり摂りましょう。夏は冷たいものを飲みたくなりますが、カラダを冷やさないためにもできるだけ温かいもの、もしくは常温のものを飲むようにしてくださいね。ちなみに、コーヒーなどカフェインが多く含まれているものは利尿作用が高く、せっかく摂った水分がそのまま排出されてしまうのでおすすめできません。熱中症にもなりやすくなりますので、水かお茶を飲むようにしましょう。
5、足を少し高くして寝る
寝るときに足のむくみが気になるという方はバスタオルを丸めたものや、要らなくなった枕などに足をのせて高くして寝ると朝起きたときにむくみがスッキリしています。1番簡単にできる方法なのでぜひ試してみてください。
当院では足のむくみに特化したコースもございます。
むくみ解消にとても効果的ですのでぜひ1度試してみてください♪
お電話でのご予約・お問い合わせは04-7197-2275までお願いいたします。
みなさまのご来院心よりお待ちしております。
Comments