日常生活に潜む歪みの原因

こんにちは、PhD W. Therapy 整体院です。
みなさん、普段から”姿勢”を意識して生活していますか?
上の写真と普段の自分を比べてみてください。
「自分もよく足を組んでる」と「足は組まないように意識している」に分かれるかと思いますが、あなたはどちらですか?
普段から足をよく組むというかたはカラダが歪んでいるかもしれません。
他にも日常に潜む歪みの原因はたくさんあります。
・高いヒールを履いて立っている
・片足に重心をかけがち
・同じ方の肩にバッグをかける
・家では横になっていることが多い
・椅子に浅く座り背もたれに寄りかかる
・机に対して斜めに座る
・机に片腕をつく
・足を組む
当てはまる項目はいくつありましたか?
多ければ多いほどカラダが歪んでいる可能性が高いです。
日常のちょっとしたことかもしれませんが、それが続くとカラダにとって負担でしかありません。
「若いから大丈夫」とは思わずに、若いうちからきちんと予防やケアをしていきましょう◎
当院では医学博士号を持つ、元整形外科医が施術を担当する本格整体がございます。
カラダの悩み相談も無料で行っておりますので、気になるかたはお気軽にいらしてください!
お電話でのご予約・お問い合わせは04-7197-2275までお願いします。
みなさまのご来院お待ちしております。